本文へ移動
生産技術 Eさん




確かな技術をもとに
製造現場の課題に
取り組む
生産技術 Eさん 2022年入社




◆入社動機

学生の頃は生化学を専攻しており、植物代謝や天然色素について研究していました。就活初期は、社会の根幹を下支えている化学メーカーに携わりたいと考えていました。しかし、自分の研究を進めつつ就活する中で「色が無い世界って想像出来ないな」と思い至り、色に関わる仕事に携わりたいと思い始めたところに山田化学工業と出会いました。
私は、入社した会社で⻑期的に働きたいと考えており、事業内容や仕事内容だけではなく、働く環境や社員の雰囲気が⼤事だと思っていました。山田化学工業の工場を見学した際に会った社員さんが優しく素敵な方々ばかりで、この会社で働きたいと感じ、入社を決めました。入社してからもギャップはなく、やはり優しい方が多いです。

◆現在の仕事

製造部生産技術課に所属しています。主な仕事は、工程管理です。業務内容は製造現場での化学反応が上手く行われているか、現場でトラブルなく作業が進められているかなどを確認し、異常や問題があれば調整していきます。ほかにも新規案件の製造手順の検討や、開発から実際の量産製造現場への落とし込み、そのための打ち合わせなど、様々な仕事を行っています。工程管理の仕事については、入社前はできあがった製品の評価をすることだと思っていました。ですが実際には、製造の準備段階から最後の工程までを管理します。それと、自分の実験と並行して現場も見るので、やることが多い。実験をしようと思ったタイミングで、現場の仕事が舞い込んでくることもよくあります。

◆仕事のやりがい・体験談

私は有機合成の経験があまり無かったため実験装置の組み立て方法も分からなかったのですが、先輩社員の方々の丁寧な指導もあって自分自身の成⻑を実感出来ています。経験や知識が浅く時には苦労もしますが、製造方法の改良や新規受託製造など様々な仕事に携わることができており、やりがいを感じることが多いです。

生産技術課では、⼤量生産に向けたスケールアップ検討も行っています。開発段階のラボスケールからスケールアップしていくと、様々な課題が出てきます。一つひとつの課題に対して様々な部署と協力しながら問題を解消し、無事に製造出来たときの達成感は格別です。

◆今後のビジョン

生産技術課は様々な部署と連携しながら仕事を進めるため、よりコミュニケーションを図ることが重要と考えています。そして、更に経験を積みつつ専門知識を得て、かつ製造現場も熟知していきたいと思います。より良い品質はもちろんのこと、作業性や安全性を重視した最適製造方法を提案していきたいです。
ご依頼いただいた受託製造にもスピード感をもって対応し、お客様が要求される品質にお応えできる製造処方を提案できるような製造工程管理のエキスパートを目指しています。

◆山田化学工業の魅力

当社の魅力は、社是にも通じる「和敬」だと思います。ベテラン社員の方でも気さくに話しをして、意見を聞いてくれる明るい方が多い印象です。そのため、仕事などで困った時は相談しやすい環境だと思います。
また、良い意味で企業規模が⼩さく少数精鋭で、一⼈ひとりの仕事の裁量が⼤きいと感じています。様々なことを経験出来るため、自身の成⻑にも繋がると思います。

◆先輩からの一言
Hさん 2008年入社
期待の若手です


⼈との距離の取り方が上手く、周りの⼈と上手にコミュニケーションをとりながら仕事ができています。また、作業が非常に丁寧なので、安心して実験を任せられます。これからの活躍を楽しみにしている、期待の若手です。

◆これから入社するみなさんへ

生産技術課は、専門的な有機合成の知識があれば即戦力になると思いますが、私のように有機化学基礎の知識だけで入社しても、入社してから勉強すれば全く問題ないと感じています。
私が携わっている職種は、開発途中から実際の製造まで、幅広い工程に関われます。多くの⼈と関わりながら、実験も行いたい⼈にはおすすめです。学生の期間は短いので、何事にもチャレンジし、経験することで幅広い視野を持っておくことが⼤事だと思います。

◆休日の過ごし方


社会⼈になってから中型二輪の免許を取り、バイクが趣味でよく友⼈もしくはひとりでツーリングしています。料理屋探索やラーメンやおいしい居酒屋に行くことも好きで休日はだいたい外出していることが多いですね。
もし、趣味が合う方がいれば是非お話しましょう!