本文へ移動
お問い合わせ
山田化学工業株式会社
 
営業時間 8:30-17:10 (平日)
 
お問い合わせはこちら
お問い合わせフォーム

受託製造

これまでに培ってきた合成技術、開発力をもとに、各種受託製造を承ります。
グラムスケールの少量合成からトンスケールの大量合成まで対応可能です。
お気軽にご相談ください。

ジアゾ化

ジアゾカップリング反応、サンドマイヤー (Sandmeyer) 反応など、ジアゾ化を伴う反応は、染料合成で長年培った技術があり、経験豊富です。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ ambient 
 3 ~ 6kL GL −5°C ~ ambient 
 7 ~ 12kL SUS −5°C ~ ambient 

スルホン化

濃硫酸、発煙硫酸によるスルホン化は、実績多数です。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3kL
 GL −5°C ~ 135°C
 7kL
 SUS −5°C ~ 135°C

酸クロリド

塩化チオニルやオキシ塩化リンによる酸クロリド化合物の製造実績があります。
また、染料合成において重要なクロロスルホン化技術を有しています。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL 
 GL −5°C ~ 135°C

ニトロ化

混酸や濃硝酸を用いたニトロ化の実績が豊富です。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL 
 GL −5°C ~ 135°C
 7kL 
 SUS −5°C ~ 135°C

酸化反応

金属触媒による空気酸化、亜硝酸による酸化など実績があります。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL 
 GL −5°C ~ 135°C
 2 ~ 20kL 
 SUS −5°C ~ 135°C

還元反応

硫化ソーダによるニトロ化合物の還元など対応可能です。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL
 GL −5°C ~ 135°C
 2 ~ 20kL
 SUS −5°C ~ 135°C

ウルマン (Ullmann) 反応

金属銅存在下、アリールブロミドによるN-アリール化など、多数の実績があります。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL ~ 150°C
 3 ~ 6kL
 GL ~ 170°C
 2 ~ 20kL SUS ~ 135°C
 20kL RL ~ 90°C

ハロゲン化

臭素、臭化水素酸やヨウ化カリウムを用いる臭素化、ヨウ素化のほか、ジアゾ化合物を経るハロゲン化など、実績があります。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL 
 GL −5°C ~ 135°C
 2 ~ 20kL 
 SUS −5°C ~ 135°C

アルキル化

ハロゲン化アルキルや硫酸ジアルキルなどによるN-アルキル化、O-アルキル化など、多数の実績があります。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL / SUS −5°C ~ 150°C
 3 ~ 6kL 
 GL −5°C ~ 135°C
 2 ~ 20kL 
 SUS −5°C ~ 135°C

アルカリ溶融

国内では数少ないアルカリ溶融技術を有するメーカーです。スルホン酸からヒドロキシ基への変換などが可能です。
 ~ 4kL
  ~ 350°C

リチオ化反応

n-ブチルリチウムを用いたリチオ化反応も実績があります。
 30 ~ 200L
 ガラス / GL −5°C ~ 150°C
 20L 
 ガラス −70°C ~ 150°C

 
この他、ニトロ化合物の還元、サンドマイヤ-(Sandmeyer)反応、スルホンアミド化、ニトロソ化、アリル化、アシル化、エステル化、クネ-フェナ-ゲル(Knoevenagel)縮合、ビルスマイヤ-・ハック(Vilsmeier-Haack)反応、フリ-デル・クラフツ(Friedel-Crafts)反応、マンニッヒ(Mannich)反応、脱水縮合反応など、種々反応による製造実績があります。
 
GL:グラスライニング
RL:ゴムライニング
 
 
当サイトでは利便性や品質向上のため、Cookieを使用することを推奨しています。
利用する場合は同意するを選択してください。同意をしない場合は、一部機能がご利用できません。 詳細はこちら

同意する

拒否する

TOPへ戻る